Macintoshで最も高いプリメインアンプです。
今日、AVACへ発注して、明日の夜に届きます。
GWの初日にセットするつもりですが・・・
重さが44kg・・・どうやってセットしようか。
一人で持ち上がるか?
開梱して外へ出せるか?
持ち上げて、腰を傷めないか?
それが心配です。
デザインとしての主張
音色としての主張
そのたゆまないアイデンティティにすっかり参りました。
まるで、人の生き方を見ているようなブランドであり、企業であり、
製品のような気がします。
私は、オーディオ装置にエレガントさと色気を求めますが、
少し骨太な音で女性ボーカルをとても魅力的に聴かせてくれます。
この先、いつまで生きていけるか分かりません。
耳も目もいつまで健康でいられるか分かりません。
今を大切にしたい。
そんな気持ちで購入しましたが・・・
AVACではずいぶんとディスカウントしていただきましたが、
(恐らく秋葉原では最も安い)
私の手持ちのオーディオ機器では単品としては最高額です。
さて、どうやってセットしようか・・・
いや、届くのは明日の夜。
明後日の心配です。
あ・・・この高い買い物のためにカメラを処分します。
RICOHのカメラはレンズを含めて全て売り払います。
PENTAXもレンズ、ボデイ共に売り払います。
必要なものだけを置いて、シンプルにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿